報道でご存じの通り、令和6年1月1日に能登半島地震が発生し、能登半島を中心に北陸エリアに甚大な被害を及ぼしました。
たいやき ともえ庵では、被害を受けた地域への支援に役立てていただくため、募金キャンペーンを実施致します。
当店では過去5回、東日本大震災(2011年)、ネパール震災(2015年)、熊本地震(2016年)、西日本豪雨災害(2018年:広島県呉市)、令和2年7月豪雨災害(2020年:大分県日田市)の際に同様のキャンペーンを行いました。
今回のキャンペーンは、当店がお世話になっている方が能登半島地域にお住まいで、被害の状況をお伺いしたこと、当店でお出ししている「さんま焼き」のハシ(金型)を作っていただき、メンテナンス等で日頃からお付き合いがある鋳造メーカー「北辰工業所」さんが、富山県高岡市にあることから実施を決めました。
期間中、「さんま焼き」の売上の全額を被災地に寄付させていただきます。
キャンペーン期間
令和6年1月 4日(木)~1月 8日(月)
令和6年1月11日(木)~1月31日(水)
※1月9日(火)は店休日、10日(水)は「ともえ庵の日」開催のため、キャンペーンはお休みさせていただきます。
キャンペーンの方法
期間中の「さんま焼き」(700円)、「さんま焼き ワタ抜き」(450円)の売上全額を被災地に寄付させていただきます。(ご購入の際にはレジでお金を支払わず、店頭に設置する募金用の瓶に入れてください)
「さんま焼き」を焼くための金型(ハシ)は富山県高岡市にある鋳造所で製造されています。
寄付先
申し訳ありません。現時点では寄付先を決めていません。これから情報収集を行い、被災を受けた地域のために活動されている組織への活動資金の寄付、もしくは被災を受けた方への義援金として寄付する予定です。
適切な寄付先が見つからなかった場合には、被災を受けた自治体、もしくは日本赤十字社に寄付を致します。
いずれに寄付をした場合でも、必ず寄付先と金額を店頭貼紙と公式X(旧Twitter)で報告させていただきます。
たいやき ともえ庵の寄付に対する考え
上記のように当店ではこれまでも災害時に寄付を行うためのキャンペーンを行ってきました。すべての災害に対してキャンペーンを行うことはできませんが、社会的に影響の大きい災害や、被災地にご縁があるような場合には、何かさせていただきたいと考えているからです。小さななので店で、集められる募金もわずかかもしれませんが、被災された地域の方を応援する気持ちを少しでも形にしたいと考えています。
「募金」という形で、皆さまにご協力いただきますので、当店が利益を得てはいけないと思っています。そのため、「さんま焼き」の代金を募金いただき、全額を寄付させていただきます。原材料、人件費を当店が負担し、皆さまにご協力いただいて、力を合わせて寄付するということです。 本来は店の売上をすべて寄付したいところですが、店を維持することも必要ですので、北陸にご縁のある「さんま焼き」に限定させていただきます。ご理解ください。
これまでの募金キャンペーン
なお、参考までに当店が過去に行ってきた募金キャンペーンの方法を紹介させていただきます。
すべて期間、対象商品を決めて売上の全額を寄付しています。
- 東日本大震災(2011年):営業時間を1時間延長し、1か月間×1時間の売上を全額寄付しました。寄付先:日本財団
- ネパール地震(2015年):定休日に店を開け、当日のかき氷の売上を全額寄付、ボランティアにより手作りの玩具「くるくるレインボー」を販売、売上の全額を寄付しました。(玩具「くるくるレインボー」の発案・製造者、梅本春枝さんにご協力いただきました)
- 熊本地震(2016年):定休日に店を開け、1日限定で売上全額を寄付しました。寄付先:日本赤十字社
- 西日本豪雨災害 第1弾:2週間、広島県呉市から仕入れている材料を使ったかき氷(2種)、飲料(3種)の売上の全額を寄付しました。寄付先:呉市役所
- 西日本豪雨災害 第2弾:約半年間、「すずさんラムネ」(映画『この世界の片隅に』のキャラクターを描いたラムネ)の売上の全額を寄付し、募金いただいた方に広島県呉市の観光パンフレットを配布しました。寄付先:呉市役所(映画『この世界の片隅に』の片渕須直監督、広島県呉市のラムネメーカー「中元本店」にご協力いただきました)
- 令和2年7月豪雨災害(大分県日田市:2020年):日田のメーカーから仕入れているかぼす果汁を使ったかき氷(3種)の売上全額を寄付しました。寄付先:日本赤十字社
2024年1月31日追記 たくさんのご協力、ありがとうございました
キャンペーン期間(1/4~1/31)が終了しました。
たくさんの方にご協力いただき、有難うございました。
期間中、ご注文いただいた「さんま焼き」は以下の数になります。
さんま焼き(700円) 434匹
さんま焼き ワタ抜き(450円) 338匹
合計金額 45万5900円
さらに、釣り銭をそのまま募金容器に入れていただいた方、「さんま焼き」とは別に募金して下さった方がたくさんいらっしゃり、募金容器に集まった総額は以下になりました。
募金総額 63万2214円
皆さまのお気持ち、しっかりと預からせていただきます。
募金の寄付先について
皆さまからの募金は、石川県の義援金口座に寄付させていただきます。
より被害の大きい自治体への寄付、現地で活動されているNPOへの寄付等、検討しましたが、メディアで紹介されておらず人知れず被害を受けている地域もあるのではないかと思い至り、県にお預けするのが良いと考えました。
また、お預かりした立場からは、寄付した人の名簿を公開されているのも有難いと思いました。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html
来週(2月5日以降)に振り込ませていただき、WEBサイト、SNSにて報告いたします。
コメント